![]() by gongxifacai こちらもよろしく!
最新の記事
カテゴリ
布 あれこれ 染め いろいろ お茶 さまざま お気に入り 旅のアルバム 個展・展示会情報 来た・見た・買った ワークショップ イベント 2010:麻ツアー 2012素材展Ⅳ・十日町 2014:イタリア布ツアー 2015ミャンマー蓮布の旅 田中昭夫 ビーズ編み 作ったもの 布の教室 真鶴あたり 猫たち 金継ぎ教室 珠ちゃん 工房からの風 績むの世界 ミドリノベイション 美しい世界の手仕事 季節のご挨拶 タコだけどヒツジ展 見つけたもの 老化現象 日傘展2008 日傘展2007 以前の記事
最新のコメント
タグ
口福(250)
布(214) 眼福(136) 京都・奈良(126) ワークショップ(88) 台湾(88) 本(85) らふと(65) 蛸の枕(54) 庭仕事の楽しみ(45) 青土(44) ご近所(41) 部活(41) 編み物(41) ポジャギ(40) 竹の家(38) 藍染め(37) お茶(36) 啓さん(31) 絞り(28) 検索
記事ランキング
|
明日、26日は稲垣さんにお茶の写真を撮っていただくために、 ヒナタノオト・小舟町店をお訪ねする予定でした。 そうしたら、こんなことを企画されていることが分かりました。 ![]() ハンドドリップのコーヒーかティーハンデルの紅茶 ヒナタノオト茶菓部謹製!の桜浮島付き。 撮っていただくお茶は雲南省の紅茶です。 ちょうどよい機会なので、みなさんにも飲んでいただきたいと思いまして、 急遽お願いして参加させていただくことに。 「茶菓部謹製!の桜浮島」とも合うんじゃないかしら、と思います。 お菓子はコーヒーかティーハンデルの紅茶でいただきたいけど、 雲南の紅茶にもちょっと興味あり…、という方には お味見用に烏龍茶の小さな茶杯もご用意いたしましょう。 凝り固まった体をほぐしにいらっしゃいませんか? 詳しくはヒナタノオト工芸帖で。
by gongxifacai
| 2011-03-25 23:29
| お茶 さまざま
|
Comments(2)
まぁ素敵。
初めてお会いしたときに頂いたお茶の香りが 一瞬よみがえりました!! 新潟からは駆け付けられませんが たくさんの方の凝りをほぐされますように。 おととい髪をバッサリ切ったら 首と肩が急に痛くなって。。。 寒かったのか力入れすぎなのか。。。 私の凝りもほぐして欲しいwww 小さな心遣いもさすがけいこさんですね!
くみさん、コメントのお返事遅くなってごめんなさい。
今度お会いした時に、凝りはほぐしてあげましょう♪ 髪を切られたんですか。 私はいま迷っています、少し伸ばそうかなぁと。 でも途中がイヤなんですよね~。 そちらはまだまだ雪なんですね。 今年の春は遅いのかしら。 こんなに春の待ち望まれる時なのに。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||