![]() by gongxifacai こちらもよろしく!
最新の記事
カテゴリ
布 あれこれ 染め いろいろ お茶 さまざま お気に入り 旅のアルバム 個展・展示会情報 来た・見た・買った ワークショップ イベント 2010:麻ツアー 2012素材展Ⅳ・十日町 2014:イタリア布ツアー 2015ミャンマー蓮布の旅 田中昭夫 ビーズ編み 作ったもの 布の教室 真鶴あたり 猫たち 金継ぎ教室 珠ちゃん 工房からの風 績むの世界 ミドリノベイション 美しい世界の手仕事 季節のご挨拶 タコだけどヒツジ展 見つけたもの 老化現象 日傘展2008 日傘展2007 以前の記事
最新のコメント
タグ
口福(250)
布(214) 眼福(136) 京都・奈良(126) ワークショップ(88) 台湾(88) 本(85) らふと(65) 蛸の枕(54) 庭仕事の楽しみ(45) 青土(44) ご近所(41) 部活(41) 編み物(41) ポジャギ(40) 竹の家(38) 藍染め(37) お茶(36) 啓さん(31) 絞り(28) 検索
記事ランキング
|
駅に急いでいたのですが、こんな猫に出会っては足を止めざるをえません。 もっとしどけない甘え方してましたけど、 カメラを出すのに手間取ってしまって、ちょっと残念。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこへ美猫登場!この子には前にも会ったことがあります。 ![]() あきらかに飼い猫ですが、なかなかおすましで用心深く、 野良さんとお友だちかしらと思っていましたが、 ![]() この後、唸って追い返してしまいました。 それでこそ野良! また遊ぼうね。
by gongxifacai
| 2018-04-03 22:10
| 猫たち
|
Comments(2)
お気持ちなんかわかります。
一昨年までうちの近くの公園にいた兄妹猫も、人にはこんな風に愛想のいいコで、何度このままさらって連れて帰ろうか頭をよぎったことか、、、。 でも一昨年、兄妹とも忽然と消えてしまいました。同じ考えからどなたかいい人に引き取られたのだと思いたいです。 で、まったく愛想のない白黒ぶちが、いまもスタスタと公園わきの道を横切ってゆきます。笑
でもね、やっぱり生き物と暮らすにはそれなりの覚悟がいりますよね。
経堂に引っ越した時に「犬を飼おう」って話もでましたが、 Manbow兄が「今は動物はみんな長生きするから、もっと若いうちに飼い始めないと大変だぞ」といわれて断念してました。 今から思えばあの時はまだ若かった:笑 この猫の面構えというか、油断のない目つきに惹かれました。 時々遊んでくれるといいなぁ。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||